アナハゼ太郎のパックロッドと釣りと大人の男の子ブログ

安月給のサラリーマンの趣味ブログです! ツイッターもやってるよ(^^)アナハゼ 太郎で探してみてね♪

スポンサーリンク

【ウォーターソニック】を熱く語る!① 前期と後期の違い どっちがいいの? ウォーターランド

スポンサーリンク

やあみんなご機嫌よう!

 

既に初フィッシュはキャッチ出来たかな?

 

ボクチンは仕事が忙しくてなかなか釣りに行くことすら出来てない、、、

 

シーズン的にバチ抜けも始まってるだろうし、夜勤の度にポイントの状況が気になって仕事に集中できないおw

 

そんな中、ちょっとした時間にタックルボックスを開けてルアーを眺めながら釣りに行きたい気持ちを誤魔化してるけど、毎回ずう〜っと眺めてるルアーがあるんだわ

 

そらもう他のルアーより長い時間眺めてる

 

たま〜に磨いちゃう事すらあるもんね!

 

でね

 

今回の記事はそのルアーの事を熱く語る回なんだけど、まあ好き嫌いあるようなルアーだから好きな人だけ見て行ってくだせえ!

 

 

 

 

それでは好きな人には堪らないルアーの登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:anahazetaro:20220131101512j:image

 

 

ウォーターソニック!

 

 

はい

 

だいぶ古いルアーだよね

 

それでも好きな人は今でも大好きなルアー!

 

少し前までタックルベリーで安く売ってるのを見たりしてたけど、ここ最近はタックルベリーでも稀な存在になってる気がする。

 

 

ヤフオクでも程度の良いのは1000円以上とかで落札されたりしてるもんね!

 

それもそのはず

 

そりゃもう釣れるルアーだもん!

 

だってあの村田基が作ったルアーだぜ!

 

好き嫌いはあるかもだけど、釣れるルアーである事は間違いないでしょ!

 

 

だけど、、、

 

 

 

 

ここだけの話

このウォーターソニックで釣った事ある人って実は少なかったりするんじゃない?

 

そんな事ない?

 

ボクチンもウォーターソニックのインプレ記事とか評価の記事とか色々見てたりするけどさ

 

昔の雑誌の記事内容を真似して書いてたり、他の記事の引用やら、本当にこの人釣れたのかな?ってゆうエアプっぽい内容の記事が多いんだよねw

 

それじゃあ藻前はどうなんじゃ!!

 

って思うよね?

 

ボクチンはちゃんと釣ってるよ!

 

証拠の動画も撮ってある

 

https://youtu.be/bHKBTqqx85w

 

 

もちろんブラックバスだけじゃなくてシーバスなんかもメチャンコ釣ってる!

 

動画には撮ってないけど、過去の記事でも紹介してるかな?

 

https://www.anahazetaro.com/entry/2020/01/21/174304

 

 

とりあえず、ボクチンはウォーターソニックが大好きだ!

ってゆう事は強調していきたいw

 

 

それでね、まあこのウォーターソニックってゆうルアーはアルミで出来ていて、サイズも何種類かあって、アルミの光沢が魚のキラキラの成分のグアニンに似てるから良い感じってゆうのは、色んな記事やら媒体で紹介されてるから今更言うまでもないけれど、そんな事よりも大事なのが見た目だよね!

 

 

そう!

 

 

見た目!!

 

 

 

ww

 

 

だってカッコよくない?

 

ツルツルピカピカなこの見た目!

 

メッキじゃないよ?

 

アルミベースのアルマイトのこの深みのある輝き!

 

 

f:id:anahazetaro:20220131141438j:image

 

ゴージャスな高級感が滲み出てるでしょ!

 

磨くと更に輝きが増すんだな♪

 

このカッコ良さが堪んないのよ!

 

それでいてよく飛んで良く釣れるんだから人気が出るのも当然でしょ(^^)

 

もともとメカメカしい物が好きだから、ルアーも金属気質なメカメカしいものが何気にすき♪

 

アイだってシールやプリントではなくバランサーを兼ねた金属のアイがはめ込んであるあたりがメカ好きのハートにズキュンと刺さる

 

別にメカ好きじゃなくても、こんなキラキラしてカッコいい形をしたルアーは良く思えるんじゃないかな?

 

もっと言うとルアーの域を超えて芸術品の域にも踏み込んでると思うけど、、、

 

そらもう高価なコインやらメダルやら

宝石やら装飾品のように飾っておいても違和感なく眺めてられる程のデザインや綺麗さ

 

クビにかけるアクセサリーにもなってたもんね

 

 

プラスチックでリアルなボディーを持ったルアーやカッコいい形、可愛い形をしたルアーはゴマンとあるけど、なんか何処かオモチャっぽさが残ってるんだよね

↑まだ言ってるw

 

別にルアーなんか全部オモチャみたいなもんだけど、その中でも一線を引いてオモチャっぽくなく、道具感、芸術品っぽさを感じるのがこのルアーなんだな!

↑完全に個人の独断と偏見な意見でゴザル

 

この綺麗な見た目もあって、なんだか集めたくなっちゃう衝動にも駆られるよね!

 

実際にコレクターも居ると思う!

 

 

まあね、実はボクチンも集めてるしw

 

 

でも、欲しいウォーターソニックはコンプリートしたから、あとは自分が実釣で使う分をお手頃な価格なのを見つけてストックしていくくらい

 

ちなみボクチンのコレクションはというと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:anahazetaro:20220201085041j:image

 

 

全部大きな傷や破損のない物♪

 

 

中には新品未使用の箱付きも!

 

f:id:anahazetaro:20220201154423j:image

 

パッケージが黄ばんでるけどあんまり気にしない♪

 

このコンプリートしたカラーはね

ボクチンの教科書に載ってるカラーと同じなの

 

この本の

 

f:id:anahazetaro:20220201154553j:image

 

この写真

 

f:id:anahazetaro:20220201154618j:image

 

ほら見て♪

お揃いでしょ(^^)

 

 

 

もう一度見比べてみる?

 

f:id:anahazetaro:20220201154803j:image
f:id:anahazetaro:20220201154618j:image

 

ほ〜らね!

コンプリートしてる!

 

 

子供の頃にこの写真のウォーターソニックを集めたくてね

 

でも近所に売ってるお店が無ければお金もないから夢で終わったと思ってたけど、大人になってある程度お金を持つようになると、そこそこの物は買えるようになる^_^

 

また一つ子供の頃の夢を叶えられて幸せな気分だよ♪

 

 

 

そしてここまで大好きなウォーターソニックなんだけど、ココからは他様の記事なんかでは書かれていない少しマニアックな部分まで書いていくぜ!

 

まあ、とりあえず良くある話のヘッドの形状

 

コレを見て

 

f:id:anahazetaro:20220201155647j:image
f:id:anahazetaro:20220201155645j:image

 

 

まっ平の物と、丸くなってる物

 

代表的な21gのやつはこの2種類があるんだけど、丸くなってる方が後期型だね

まっ平なのが前期型

 

 

こんなのウォーターソニックが好きな人は当たり前の事だし、他様の記事なんかでもよく語られてる

 

このヘッドの形からくる動きの違いがどうのこうのなんて書かれている記事もあるっぽいけど、正直言ってヘッドから影響する動きの違いはあんまりないね!

 

巻きごこちも動きもそんなに違いがわからないもんw

 

正確に違いを分析すると水の抵抗がわずかに違って、そこから動きに影響が出たりはあるだろうけど、人間が体感できるような違いはないよ(^^)

 

だから両方とも平等に使ってあげて♪

 

でもね

 

あえて前期と後期のどちらかが良いか?

 

ってゆうと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断然後期型の方がイイ!

 

 

何でだと思う?

 

 

動きも対して変わらないのに、、、

 

 

 

 

 

それはね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テールフックのアイの強度が違うから!

 

 

 

 

なにそれ?って思った人も居るんじゃない?

 

ウォーターソニックについて語ってる人は色々と居るけど、この違い知ってたかな?

 

 

 

まあ、ウォーターソニックを使い込んでる人には当たり前の知識だけど

 

【前期と後期の違い】ってのは

 

ヘッドの形状だけじゃなくてテールフックのアイの強度も違っているの!

 

 

実際に見比べてみよう

 

ほれ!

 

f:id:anahazetaro:20220201161619j:image
f:id:anahazetaro:20220201161622j:image

 

写真左側のパープルが前期で右側のゴールドが後期

 

テールフックのアイの太さが倍くらい太くなってるでしょ!

 

ちなみに横からみると、、、

 

f:id:anahazetaro:20220201161946j:image

 

微妙に後期の方が肉厚になってるの

 

 

コレね、普通に釣りしてると前期でも問題なく釣れるんだけど、大きな魚が掛かってテールフックに局所的な横方向の力が強く掛かったりすると、曲がったりする事があるのね

 

多摩川でナマズを掛けた時なんかもテールのアイが曲がったもん

 

大抵の場合フロントのフックにも針が掛かってる事の方が多いんだけど、テールフックのみに掛かってる時は少し心配

 

ミスキャストした時や根掛かりした時もアイが曲がらないか心配になっちゃうね

 

 

 

金属ボディーだからそんなに直ぐに曲がらないでしょ!って思うじゃん?

 

金属は金属でもアルミは柔らかい金属だから、案外かんたんに曲がっちゃうんだな( ; ; )

 

 

 

それでテールフックのアイが強化されてる後期型の方が断然いいってワケなのだ!

 

 

ボクチンの実体験的にも後期型のウォーターソニックで魚にテールフックのアイを曲げられた事はないもんね

 

だから買って使うなら断然後期型がオヌヌメですお!

 

デザイン的にはエッヂの効いたフラットな前期のヘッドもカッコいいけど、実用性は後期型に軍配が上がる

 

特に前期のプリントカラーにこの傾向が強く見られるかな

 

前期でもプリントカラーとソリッドカラーを比べると、ソリッドカラーの方が幾分太く見える事がある

 

あとは製造過程のバラツキもあるから、前期型でも上の写真程細くない個体も見かけるね

 

そんな個体をゲットできたらラッキーかも(^^)

 

でもね、前期はプリントカラーが豊富にあるってのがイイところ!

 

ちなみに自分が持ってるプリントの種類は3種♪

 

f:id:anahazetaro:20220201164854j:image

 

ブルーギルっぽいのとタイガーっぽいのとザリガニのプリント

 

ウォーターソニックの中では意外と人気じゃないみたいだね

 

ソリッドのアルマイトカラーの方が結構人気

 

自分的にはプリントカラーも大好きなんだけどな♪

 

なんか芸術的じゃない?このプリント(^^)

 

あと、スプリットリングを交換する時もアイを変形させないように気をつけてね!

 

無理に力を入れたりすると、前期と後期の両方とも曲がる事があるから!

 

 

 

なんとなくだけど21gの場合、コレクション向きなのが前期で実釣向きなのが後期って感じだね(^ ^)

 

勿論前期でも十分実釣で使えるけどさ!

 

 

 

 

ちなみに中位のサイズの11.5gのやつも前期と後期で分けられるよね

 

 

コレを見て!

 

f:id:anahazetaro:20220201170006j:image
f:id:anahazetaro:20220201170003j:image

 

左の緑が後期で右の青い方が前期

 

やはり前期の方がエッジが効いたヘッドになってる

水を受けやすくする為に窪みもあるね

 

後期型だと21gとどうよに丸くなってる

 

背びれの形も違うよね

 

f:id:anahazetaro:20220201170329j:image

 

分かるかな?

 

前期の方がとんがってるしラインのアイも後期に比べて少し前に付いてるの

 

このサイズもヘッドの形状で大きく動きは変わらないけど、前期の方が巻いてきた時に浮き上がりやすい感じがする

 

まあ、気にするほどヘッドの違いの大差はないよ(^^)

 

でね

 

 

この11.5gの前期も後期に比べてフックのアイが弱いよね

 

写真でみると一目瞭然

 

f:id:anahazetaro:20220201171031j:image
f:id:anahazetaro:20220201171034j:image

 

 

このサイズの場合、フロントのフックのアイも前期の方が細いの

 

自分はこのサイズで大きい魚をかけた事がないから前期を使ってファイト中にアイを曲げた事は無いんだけれど、後期で太く強化されてるのを見ると、やはり曲がったりした事例もあるのかも?

 

実釣にはやはり強度の面で後期の方が優れてる

 

ブラックバスには良く使うサイズだから、ストックがあるならなるべく後期型を選んでタックルボックスに入れてるよ

 

 

 

 

 

あとは良く見るサイズで小さいボディーの8gのやつ

 

f:id:anahazetaro:20220202095902j:image

 

 

コレは前期も後期も関係なく変化は無いね

 

どの年式でも、この小ぶりなボディーのお陰でコバッチーも良く遊んでくれる♪

 

ソルトではアジングやらメッキやらでも活躍しそうたよね(^^)

 

ボディーが小さいのに8gもあるから飛距離はそこそこ出るし、色んなフィールドで活躍出来る!

 

 

 

 

あとね、ノンラトルのアルミソリッドボディーで有名なウォーターソニックなんだけど、ラトル入りがあるって知ってた?

 

 

もしも知ってるって人が居たら、思ってるのはコレの事かな?

 

 

f:id:anahazetaro:20220202100416j:image

 

 

ウォーターソニックみたいな形のプラスチックボディーの【ラトリンソニック】ってやつ

 

 

 

コレも良さそうなルアーなんだけど、これじゃなくて見た目がまんまウォーターソニックでラトル入りのやつがあるの

 

 

ちなみにコレね!

 

 

f:id:anahazetaro:20220202100617j:image

 

見た目はウォーターソニックそのまんまでしょ?

 

でも、ルアーを振ると金属質なラトルがキリキリと鳴り響くの!

 

 

玉数が少なくて、根掛かりが怖くて投げた事無いけど良さそうなウォーターソニック(^^)

 

お金持ちになってボートとかで釣りできるようになって、根掛かりとか確実に回収出来るようになったら使ってみるよ♪

 

 

 

とりあえずまあ長くなったけど、とりあえずこの記事はここまで!

 

まだ書きたい事があるけど、それはまた次の記事で書こうと思うよ

 

そいではまた次回! (^^)/

 

 

スポンサーリンク