アナハゼ太郎のパックロッドと釣りと大人の男の子ブログ

安月給のサラリーマンの趣味ブログです! ツイッターもやってるよ(^^)アナハゼ 太郎で探してみてね♪

スポンサーリンク

早巻きが釣れる本当の理由

スポンサーリンク

今回は釣果記事じゃなくて考え方の記事でござる

 

それで、その考え方のネタがプラグの早巻きね(^^)

 

自分がシーバスを狙う時もブラックバスを狙う時もよくやる誘い方

コレがまた釣れるんだよね♪

(人並みには釣れてないけど自分的に良く釣れてるだけww)

 

 

どうしてコレがよく釣れるのか皆んなは知ってる?

自分は知ってる(^ ^)

(独断と偏見の勝手な持論でござるww)

 

 

ちなみにみんなが思ってる理由ってゆうのは何だろう?

ネットとか雑誌とかでよく目に付くようなリアクションバイトだの水中の波動だのそんな感じかな?

 

でも、どうして早巻きだとリアクションバイトするの?

どうして早巻きの時にでた強い波動でバイトするの?

って疑問に思った時の答えが、自分的に歯切れ良いものが無いんだよね

 

威嚇の為にリアクションバイトするとか、興味を持ってとか反射的に口を使っちゃうとか、、、

 

でもそれって早く巻いてこなくても威嚇する事もあるだろうし、興味を持ったり反射的に噛み付いてきたりする事もあるんじゃないかと勝手に思ってる

 

それに波動が強くなるからってゆうのも、なんかいまいちピンと来ない

早巻きしなくても波動の強いルアーを最初から使えば良いだろうしね

 

そりゃあ早巻きした時の強い波動でアピールさせて、存在感を出して魚にアピールするとかさ

威嚇で口を使わせるとか、興味をもったりリアクションでつい口を使うとか全然あるとは思うよ!

 

でも自分の中ではそれらの事と早巻きとダイレクトに繋がる感じがしないの

早巻きした時のオマケ感覚でそんな感じになる事はあるんだろうけどさ

 

でね

そんな感じに納得しない僕チンは、僕チンなりの理由があるの

 

その理由ってゆうのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆水面下で速く真っ直ぐに必死で泳いでいるから☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただこれだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www

 

 

 

 

 

なんじゃそりゃw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って思った人も多いと思うけど、コレが一番重要だと思ってる!

 

 

 

この水面下を真っ直ぐ速く必死に泳いでる状態って、フィッシュイーターの魚にとってはイイ感じに襲いやすい状態なのね!

 

まさにチャンス!

 

チャンスは逃さず捕まえなくちゃ!

 

って事で思わず口を使っちゃうの(^ ^)

 

 

 

速く巻いてきたら魚が追いきれないじゃん?

って思う人もいるだろうけど、ハイギアのリールなんか使っても人間が手で巻いてこれるスピードなんかは、そこそこの大きさの魚なんか余裕で追いつける

まあ、魚の種類とかにもよるけどさ(^^;

 

少なくともシーバスやブラックバスなんかは余裕で追いついてこれるんだよね!

 

みんなも見えバスなんかが目の前に居て、何かの拍子にビックリして、瞬間移動したんじゃないか?ってくらい速く動いた瞬間とか見た事ない?

 

バスは動こうと思えば結構なスピードで動けるもんなの

だから追いきれないってゆうのはまず無いかな

 

あっ、真冬とかで低水温の時は別だと思うけどさ(^^;

今回のお話はそうゆう時期じゃなくて、それなりに暖かくて釣りやすい時期のお話ね♪

 

なんで襲いやすいの?ってゆうと、それはズバリ

 

☆狙いを定めやすいから☆

 

 

魚って、一生懸命に真っ直ぐ必死に泳いでる時ってだいたい急に曲がれないの

この魚ってゆうのはベイトになる魚ってことね(^^)

あ、ベイトじゃなくても興味もった物ってゆうのもある

その一生懸命に真っ直ぐ泳いでる時が、何かから必死で逃げてる時か何かを必死になって追いかけてる時かは分からないし、どっちでもいい

そして、その状況にプラスして水面直下ってなると上に泳いで行く事もない

 

このベイトが真っ直ぐ泳いで横にも上にも逃げれない状況なら、この魚の後方の下から追いかけて、少し先回りして追い抜きぎわに下から食い上げれば、かなりの確率でアタックに成功できるんだ!

 

逆にゆっくり泳いでるベイトや動かずにじっとしているベイトは、襲いかかっても予想もしない明後日の方向に逃げたりとかして意外と狙いを定めにくいんだよ

 

ゆっくり泳いでたり動かないでいる時は大抵

逃げ切れる余裕があるか

逃げる準備をしてるか

襲いかかろうとしてるのに気づいてないか

のどれかだと思う

 

襲いかかるのを気付かれずに射程距離まで寄って来れれば、ゆっくり泳いでたりじっとしてるベイトは襲いやすいけどね

でもそんな都合のいい事がなかなか無いのはシーバス達も分かってる

だから慎重になって食いついてこないんだ

 

そしてルアーを引いてきたら後ろからスーっとついてくるパターンは、ルアーに対して自分は襲おうとなんかしてないよ!一緒に泳いでるだけだよ!ってアピールしてる状態ね

その状態の時はほとんど襲って来ないよね

シーバス側も相手(ルアーやらベイトやら)に襲う事がバレないように慎重になってるだろうから

でもチャンスがあればいつでも飛びかかろうと狙ってはいるよね

ただ単に興味本位でフラフラ付いてくる事もあるだろうけど

 

そして追ってきたからルアーを止めちゃうのも食わなくなる

シーバス達からしてみれば、襲おうとしてるのがバレて、どの方向にでもすぐに逃げれるように準備したのかな?って思っちゃうんだ

 

まあ、これもただ単に興味が無くなってどっか行っちゃうって事もあると思う

 

そんな時に急にベイトやらルアーやらが真っ直ぐ水面下ギリギリを速く必死に泳ぎはじめたら、シーバスは襲おうとしてるのがバレた!って思うかもしれないけど、これって狙いを定めやすい状況になったんじゃね⁉︎って思ってアタックしてくるの

 

そして足下まで追ってきた時に、足下で8の字を書くように泳がせたら食ってきた!ってゆうのあるじゃん?

あれは狙ってた獲物を壁際まで追い詰めてやったぜ!って思って、これはアタックチャンス♪って感じで食ってくるんだよね

 

あれ?もしかしてコレがフィッシュイーターのリアクションってやつ?

まぁよく分からないけど(^^;

 

 

って事で、シーバスやブラックバスも速く動かないといけないけど、狙いはかなり定めやすい状態なの

 

もちろんフィッシュイーターはこの事知ってるよ

 

ちなみに一生懸命に必死で泳いでるベイトは沖に向かって泳ぐより、岸や壁に向かって泳いでくれた方がフィッシュイーター的に追い詰めやすいよね

 

ちなみに岸近くでこの状況が起きた場合、だいたいのベイトはフィッシュイーターが追って来れないくらいの浅場の岸に向かって泳ぐと思う

壁に向かって泳いで来た場合、壁に突き当たったら今度は壁際に沿って泳ぐよね

そうなった場合は、更にフィッシュイーターには襲いやすい状態

 

この状態って、オカッパリからルアーをキャストして早巻きしてくる状態と同じだよね

 

岸際に打って巻いてくるのも同じ

まぁ、岸際を打っていくのは効率よく魚が付いてそうな所をトレースしていける!って事でもあると思うけど

 

 

まあ、そんな感じで狙いも定めやすいし、それをチャンスだと思う

ってな理由で、プラグの早巻きはイイ感じに釣れるんだよ♪(^^)

 

あっ、それで、なんでワームの早巻きじゃなくてプラグの早巻きなの?ってなるかもしれないけど、僕チン的にワームで早巻きした時にキッチリ泳ぐものを知らないから

プラグなら早巻きしてもキッチリ泳ぐものがあるからプラグの早巻きを使ってる

フックもワームに比べて沢山付いてるしフッキングも良さそうだからね♪

 

 

 

あと、この早巻きって離れた場所にいるシーバスやブラックバスにも見つけてもらいやすいの!

 

それは単純にね

離れた所からゆっくり動いてるモノを見ると動いてるかどうか分かりにくいの!

それが魚の立場であればベイトが泳いでるのかゴミが漂ってるだけなのか分かりにくいのと同じようなもん

ニオイとか味とか微振動とか出てるならまた違うんだろうけど、その状態でも動いてないより動いてる方が発見しやすいと思う

それに、怯えてる時の小魚とかって何かに寄り添ってジッとしてたり、自分より大きな魚とかに存在がバレないようにひっそりとゆっくり動いてたりしてるの

それが早巻きしてルアーを速く動かすと、遠くに居る魚にも何か動いてる!何か泳いでるぞ!って気付きやすくなるんだよね

よくゴールデンウィークとかにテレビで高速道路の渋滞情報とかで、遠くからカメラで写してるやつがあるじゃん?

渋滞でノロノロ運転の状態だと止まってるのか動いてるのか分かりにくいでしょ?

クルマの場合はブレーキランプで分かるけど、実際はブレーキランプが光っていても動いてる場合もあるよね

でも道が空いてて車がスピード出して走ってる時は、クルマが動いてるのがハッキリわかる!

視覚で見えなくても、音や波動が速く移動していれば魚達は何か動いてるぞ!って気付きやすくなる

 

そんな理由でシーバスやブラックバスに見つけてもらいやすくなるの!

 

ただ、見つけて貰ってもルアーを咥えてもらえるかどうかは分からないけどね(^^)

 

でも見つけてもらいやすくなれば釣果も良くなる感じはしそうでしょ?

 

そんな感じ(^^)b

 

 

 

あとは早巻きの恩恵として、かなりの確率で巻き合わせ出来てると思うよ

 

自分はPEとか使わないナイロン直結でシーバスもブラックバスもなんでもやってるけど、アワセをし忘れた時でもだいたいカエシの所までキチンと刺さってる

 

魚がルアーを咥えた時に反転して向こうアワセみたいになってたりもするんだろうけど、巻き合わせになりやすいのは確かだね!

 

まあ、恩恵って言ったらそのくらいかな?

 

 

とりあえず僕チンの早巻きの考え方がこんな感じ

 

あくまで独断と偏見の文章だから信じる事もアテにする事もオヌヌメしませんw

モチロン考え方を押し付けてる訳でもごじゃりませんw

 

釣りってさ、釣り方や釣るための考え方も妄想も色々自由なもんじゃない?

なので今回は自分の頭の中を少しだけ書いてみますた(^^)

 

 

なんか書いてたら少し面白くなってきたから、またの機会に今度は早巻きのデメリットやそれに適したルアーとかも語ってみようかな♪

 

後はそうそう!

 

そもそも早巻きって何?

 

どのくらいのスピードで巻いたら早巻きってゆうの?

 

ってゆう早巻きの概念なんかも書いてみたい(^^)

 

なんかネットとか雑誌なんかだと、早巻きとは1秒間に何回リールを巻くとか書いてあるけど自分的には全然そうじゃないの

 

まぁ

 

コレもあくまで独断と偏見の持論だけどね(^^;;

 

考え方なんて十人十色

どう思いながら、考えながら釣りしたって別にいいんじゃないかな♪(^^)

 

 

 

スポンサーリンク