印旛沼 印旛水系
今回は懐かしいタックルシリーズのダイワ版! あの頃のチームダイワは覚えてる? どの頃だ? って反応がありそうだが このブログでケンクラフトやら赤メタやらが登場したあの頃って言ったら、この頃のチームダイワに決まってるでしょ! でーん! シルバーが…
暑さが厳しくて、釣り自体しんどくなってきた今日この頃、、、 みんなは釣れてる? ボクチンはとりあえず釣れた♪ 久しぶりに丸一日釣り出来る日だったから、朝夕のまずめは印旛沼の中央排水路 昼間は雄蛇ヶ池で釣りしてきたよ 真っ昼間の雄蛇ヶ池ではノーヒ…
みんな新型のダイソーバイブレーション使ってる? ボクチンはここ最近ずう〜っと使ってる♪ なんせ110円なのにクオリティー高くて釣れるからね(^^) でね ボロボロになるまで使い込んでて気づいたんだけど、このバイブレーションってボディーのプラスチックが…
今回はダイソーの新作バイブレーションで釣りしてきた時の記事! みんなはもう手に入れた? ダイソーのバイブレーションだとメタルバイブを思い浮かべるけど、今回のは違うやつ まあ、メタルバイブが出る前からバイブレーションは売ってたけれど、パッケージ…
またもや印旛沼の中央排水路での釣行だお! 明るくなるのが早いからね 早起きしてしごまえ釣行するのが日課になりつつある(^^) そしてこの前の記事同様に使ったルアーはスピンソニック♪ サイズを選ばず、とにかく良く釣れるからボウズ逃れについ投げちゃうん…
今度はラパラのカウントダウンでブラックバスが釣れたよ(^^) 場所は毎度お馴染みの中央排水路のあそこ! いつもブラックバスでラパラを使うならラトリンラパラを投げがちだけど、たまたまタックルベリーでジャンクなCD-7を買ってきたので、スイムテストも兼…
やあ、今回はブラックバスを狙いに行ったよ(^^) 場所はタイトル通り印旛沼の中央排水路! ボクチンが通ってる所は順天堂大学の近くの所 急に冷え込む事はあったけど、平均的に暖かい日が続くようになってきたよね! そらもうブラックバスだって釣りやすくな…
今度は印旛沼中央排水路までダイソータックルを持って行ってブラックバスを狙ってみたよ! 竿とリールはもちろん、ラインとルアーもダイソーで揃えてる♪ ラインはリールを買った時から付いてるまんまだけどね プレイヤーが満足してればなんでもイイんだよ! …
やあ、ホームの船橋港の青潮が改善されつつある状態で、この前様子見でシーバスを狙ったんだけど、一応1ヒット1バラシとゆう反応は得られたものの、まだ少しブラックバスの方が釣りやすいかな?って思ったので、しご前に少しだけ干夜釣行のロケも兼ねて(自…
8月下旬の釣行のやつ! この日もいつものように中央排水路までブラックバスを狙ってたのね いつものポイントでいつものようにラトリンラパラを投げたりしてたけど、一向にアタリが無く手を変え品を変え、、、 ジグスピナーにしてストラクチャーを舐めるよう…
皆さんご機嫌よう! この釣行は8月中旬のやつだね この日もいつものように中央排水路に行ったんだけれど、つい昨日まで満水状態だったのに急に水位が激減してる状態だったの まぁ、中央排水路ってなんだかんだで水位がちょこちょこ変化していて、今回みたい…
先日の朝の釣行! 前回の中央排水路のウォーターソニック釣行でコバッチーのみに終わったので、その次の日のしごまえにリベンジしてきた! 場所もポイントも同じ場所で、釣り方も同じ だけど色は変えてみた! 前回も今回も使ってたサイズは11.5gのやつ 本当…
今朝もしごまえ釣行! ジリジリと気温が上がってくる今日この頃、やはり釣りするなら朝早くが丁度イイよね! でも週末はどんなポイントも朝早くから混んでいて、何気に平日のしごまえ釣行が釣り易い感じかも♪ そいでやってきたのは印旛沼のいつもの中央排水…
前日に引き続き、中央排水路までしごまえ釣行行ってきたよ! よくまあ仕事前に釣りなんかいけるなぁ、、、って思うかもしれないけれど、なんか体の高齢化が進んでいるのか、不思議と夜明け前に目が覚める体質になってきてるのねw だから起きる事自体は辛くは…
皆さんご機嫌よう! 近所の船橋港は最近水が良くなくて、、、 シーバスを狙いに行くんだけれども中々釣れてくれないの(TT) ってゆう言いワケww そんなもんで仕事前に印旛沼の中央排水路まで車でビューン!! って行ってブラックバスに癒されて参りましたよ!…
夜明け後のしごまえフィッシング! 最近は夜早く子供を寝かしつけると同時に自分も寝落ちして、夜明け前もしくは夜中遅くに起きて釣りに行くスタイル(^^) お日様は夏らしく朝早く登ってるからね♪ しごまえでも数時間は釣り出来る! 最近は4時前、3時45分くら…
前日の雨風後の中央排水路! 夜中に船橋港に行こうと思ったけど、寝過ごしたので急遽行き先を変更しますたw この場所って雨の後、水が綺麗になって釣果も良くなる事があるんだよね 葦の中から魚が出てきて盛んにベイトを追ってる感じ? 葦際をトレースしても…
週末朝の釣果! 昼間は家族サービスで中々釣りに行けなかったのね なので時間を見つけては早朝にこっそり釣りに行ってました^ ^ 釣り出来る時間は僅かなんだけど、それでも釣りに行きたくなるの! だって短い時間でも釣れるかもしれない!って思っちゃうんだ…
だいぶ朝が早くなったね!(明るくなるのが早くなってきたって意味w) でね、仕事前に印旛水系の中央排水路にブラックバスを狙いに行ってみたよ! 何となくあったかい日も多くなってきたし、水温も上がって淡水の魚も釣れるようになってきたかなぁ?って思っ…
週末の土曜の夕方からの釣行でござる 場所はブラックバス狙いではいつものポイントの中央排水路 前日までのパラついた雨の影響なのか水位は増えてたよ そして釣り人らしき人の車も至る所に止まっていて、なかなか釣り座が決まらない感じ(^^; 駄菓子菓子! コ…
この日はブラックバスを狙いに印旛沼の中央排水路に行ってきたよ 何やら台風が来るやら来ないやらと心配されてた週末だったけど、結局来ない週末になりますたね ヨカッタヨカッタ(^ ^) でも、前日の土曜日はそれなりに雨が降ってて、足場はぬかるんで滑りや…
今日も最近お馴染みの中央配水路までブラックバスと遊んできたお! 前日の夜の雷雨で涼しくなったら水温も下がって魚の活性も上がるかな?って思い、調査がてらの釣行でっせ いつものポイントに到着して水辺を除くと、雷は凄かったけど雨は酷く無かった為か…
今朝の仕事前釣行! 朝じゃなく、夜に子供を寝かしつけて夜中からナマズを狙ってやってたんだけどなかなか釣れず、、、 ムキになって釣りをしてるうちに明るくなり始め、仕事前の朝釣行になってしまった(^^;; 中央配水路の知ってるポイントの全てにジッター…
この日も家庭の用事の合間に釣りに行ってきた! 場所は印旛沼の中央配水路! 前日に茨城の外浪逆浦まで行ったから、だいぶ近く感じるよ(^^) 時間帯は夕まずめにはまだ早いくらいの時間帯 まだまだ暑いし日差しも強いw でも釣りに行って大丈夫な時は時間帯や…
仕事前に少しだけフィッシングしてきました! 朝の釣行だけど、日は既に高く登ってて暑いったらありゃしない(^^; 梅雨明けしない方が良かったかも?って思ったりもしたけど、夏は夏っぽく暑い方がアイスも冷たいコーラも美味しいからね(^^) 仕方なく我慢しま…